
「健康住宅=自然素材」は半分ホント。京都の工務店が語る“残りの半分”
自然素材をふんだんに使い、高い断熱性能を備える。 そんな「高性能な健康住宅」を、理想の住まいとして考える方は少なくありません。 しかし、その性能の高さを、機械の力だけに頼って維持しているとしたら、それは少しもったいないことかもしれません。 本当に目指したい健康住宅は、単に性能を追求する「高気密高断熱」の、もう一歩先にある暮らし。 自然素材の力を最大限に引き出す「パッシブデザイン」という先人の知恵を…
自然素材をふんだんに使い、高い断熱性能を備える。 そんな「高性能な健康住宅」を、理想の住まいとして考える方は少なくありません。 しかし、その性能の高さを、機械の力だけに頼って維持しているとしたら、それは少しもったいないことかもしれません。 本当に目指したい健康住宅は、単に性能を追求する「高気密高断熱」の、もう一歩先にある暮らし。 自然素材の力を最大限に引き出す「パッシブデザイン」という先人の知恵を…
京都で家を建てる。 そう考えたとき、多くの方が「景観条例」という言葉を意識するのではないでしょうか。 「ルールが厳しくて、思い通りの家は建てられないかもしれない」 計画を進める前から、そんな不安を感じるかもしれません。 しかし、景観条例はあなたの家づくりを縛るためだけにあるのではありません。 ルールを正しく理解し、京都の気候や土地といった特有の条件と合わせて考えることで、むしろ京都でしか実現でき…
2025.07.31
屋根緑化、素敵ですよね。 自宅の屋根が緑に覆われる景色を想像すると、なんだか心が和むものです。 しかし、その一方で「本当に手入れできるだろうか」「雨漏りしたらどうしよう…」といった不安もありますよね。 メディアではメリットばかりが強調されがちですが、費用やメンテナンスといった現実的なデメリットも確かに存在します。 結論からお伝えすると、屋根緑化で後悔しないための本当の鍵は、メリット・デメリットの比…
2025.07.29
家の屋根に植物を植える「屋根緑化」。 言葉は聞いたことがあっても、実際にどんなもので、暮らしに何をもたらしてくれるのか、詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか。 屋根緑化は、ただ景観が美しくなるだけではありません。 大学の研究でも裏付けられた断熱効果によって、夏は涼しく冬は暖かい快適な暮らしを叶えたり、建物を紫外線や酸性雨から守ってくれたりする、とても理にかなった仕組みなのです。 しかし、…
パッシブデザインの家づくりを考え始めたものの、ネットで「デメリット」や「後悔」という言葉を目にして、不安な気持ちになっていませんか? 「性能は良さそうだけれど、本当に心地よく暮らせるの?」 「初期費用が高いって、やっぱり本当なのかな…」 たくさんの情報に触れるほど、何が真実かわからなくなってしまいますよね。 近年、性能数値を追い求める家づくりが当たり前になっていますが、実は私たち、そこに静かな警鐘…
2025.06.30
「自然素材の家って素敵だけど、デメリットが心配…」 その不安、よく分かります。 費用や手間のことを考えると、後悔しないか迷いますよね。 実は、本当の後悔は、素材のせいではなく、家づくりへの「期待」と暮らし始めてからの「現実」との間に生まれるギャップが原因です。 この記事では、デメリットの真相と後悔を避けるための本質的な考え方を、長年自然素材の家づくりに携わってきた専門家が徹底解説。 この記事が、「…
2025.05.28
「なんだか空気がよどんでいる気がする…」 「もっと気持ちよく深呼吸できる家で暮らしたい」。 日々の暮らしの中で、そんな風に感じることはありませんか? 実は、住まいの「空気の質」は、壁材ひとつで大きく変わることがあります。 中でも自然素材の珪藻土は、「調湿効果で快適らしい」「見た目もおしゃれ」といったイメージがありますが、 「本当にずっと効果があるの?」 「お手入れは?」 「他の自然素材と何が違う…
2025.06.02
自然素材の家って、木の床が素足に心地よかったり、清々しい木の香りに包まれたり、なんだか心と体に優しいイメージがありますよね。 しかし、お部屋の印象や日々の快適さを左右する「壁」も、実は暮らしの心地よさを深める大切な要素ということをご存知でしたか? 漆喰、珪藻土、土壁…昔ながらの知恵が詰まった自然素材の塗り壁は、どれも魅力的。 しかし、カタログの数値だけでは、その本当の良さやご自身との相性って、なか…
2025.04.24
本当に心地よい家って、どんな家でしょう? 最新の機能も大切ですが、もっと自然体で、健やかに過ごせる空間を求めている方も多いのではないでしょうか。 そんな想いが、古くから日本の家を支えてきた「土壁」への関心に繋がっているのかもしれません。 この記事では、土壁の基本的な魅力や気になる点、他の自然素材との違いを分かりやすくお伝えします。 さらに、性能だけでは語れない五感で感じる心地よさや、長く愛せる価…
2025.04.24
「漆喰の家って素敵だけど、後悔するって話も聞くし…」。 家づくりで漆喰壁に憧れをお持ちになる一方で、そんな不安を感じていらっしゃるかもしれませんね。 ネットの情報を見ると「ひび割れ」「汚れ」「費用」など、気になる点も多く、迷ってしまうお気持ち、よく分かります。 この記事では、京都で50年以上にわたり自然素材の家づくりに携わってきた私たち片山工務店が、漆喰に関するさまざまな疑問や不安に、長年の経験に基…
設計・施工のご相談、お見積りに関することなど、
お気軽にお問い合わせください。
If you are interested to know more about our services in English,
please send an email inquiry via our free consultation page.