
Feature01.
古材や既存の構造を活かし、
歴史を継承する美しい住まいへ
京都ならではの住まいの魅力を最大限に引き出すリノベーションをご提案します。
古材や既存の構造を活かし、建物の歴史や趣はそのままに、現代のライフスタイルに合わせた快適な住まいへと再生します。長年の経験と実績に基づく現場検証で、壁や屋根の内部など、普段は見えない部分まで徹底的に点検し、下地や構造の劣化状態を正確に把握。そのうえで、住まいの安全性と快適性を両立させる、最適なリフォームプランをご提案します。
京都で受け継がれてきた伝統的な技術と現代のデザインを融合させ、無垢の木、土壁、和紙など、自然素材の持つ繊細さや力強さの融合した美しい意匠を取り入れることで、時を超えて愛される、唯一無二の住まいを創造します。
Point
古材の再利用と耐震補強で、
住まいの過去と未来を守る
使える古材は丁寧に補修し、再利用することで、建物の歴史や趣を次世代へと継承します。防蟻処理を施し、柱の劣化部分には伝統技術「根継ぎ」などで対応するなど、古材を長く安全に使えるよう、適切な処理と補強を行います。
また、見えない部分の安心も、私たちの大切な仕事です。伝統工法では構造専門家による耐震診断により、在来工法では一般耐震診断により、適切な耐震補強を実施。柱脚や床組の根固め、耐力壁の増設、水平構面の補強、金物補強など、建物の状態に合わせた最適な補強プランをご提案し、安心・安全な住まいを実現します。
Feature02.
自然素材を活かし、心地よく、
健やかな暮らしを
「長く住める家」をつくるため、無垢材や漆喰といった自然素材を積極的に採用。京都の多湿な夏、底冷えの冬でも、湿度を快適に保ち、一年中過ごしやすい空間を実現します。
化学物質を含まないため、小さなお子様やアレルギー体質の方にも安心です。
さらに、自然素材は、時間とともに風合いを増し、味わい深く変化します。住むほどに愛着が深まる、経年美化を楽しめる健康的な住まいへと仕上げます。
自然素材はメンテナンスも容易です。部分的な修繕や交換も可能で、新旧の素材が自然になじみます。
熱容量が高く、夏は涼しさ、冬は暖かさを保ち、省エネにも貢献。心身ともにリラックスできる、質の高い暮らしをサポートします。
Point
なぜ、リフォーム・リノベーションで「調湿性」が大切なのか?
近年の住宅は断熱性・気密性が向上する一方、湿気がこもりやすいという問題を抱えています。特にリフォーム後は気密性が高まる傾向があるため、湿気対策は不可欠です。湿気は、カビ・ダニの発生、アレルギーや呼吸器疾患の原因に。
結露は建材の腐朽を早めます。だからこそ、調湿性に優れた自然素材を推奨しています。理想は土壁ですが、難しい場合は、断熱材、下地材、仕上げ材に調湿性能のある素材を採用し、住まい全体の湿度をコントロールします。
Feature03.
暮らしに寄り添い、
機能性とデザインを両立
お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、最適な住空間をご提案します。現在の住まいの不満、将来の暮らしの変化などを詳しくお聞かせください。
間取り変更、使いやすい設備への更新、収納の最適化など、機能性とデザイン性の両面から、理想の住まいへとリフォーム・リノベーションします。
効率的な家事動線のため、空間のつながりにメリハリをつけた快適な間取りを実現します。また、用途に応じた使いやすい収納を適切な場所に配置し、生活動線をスムーズに。
最新の住宅設備も、家の雰囲気に調和するデザインを選び、住まい全体の統一感を大切にします。
住みながらのリフォームにも対応。丁寧な養生、短工期での施工、臭いの少ない水性塗料の使用、仮設設備の準備など、お客様の負担を最小限に抑えます。
Point
「お客様との対話」を、
何よりも大切に
リフォーム・リノベーションは、お客様の数だけ、理想の形があります。だからこそ私たちは、まず、お客様との対話を大切にしています。ご家族構成、ライフスタイル、価値観、住まいへの想い、現在の不満、将来の希望…。時間をかけて丁寧にヒアリングし、プロの視点から、最適なプランをご提案。実現可能なこと、難しいこと、代替案、長期的な視点でのアドバイス。お客様とじっくり話し合い、共に考え、納得のいく住まいづくりを目指します。
Feature04.
耐震・断熱・環境性能の向上で、
京都の四季を快適に
京都の厳しい気候に対応し、耐震性・断熱性を高めるリフォーム・リノベーションは、私たちの得意とするところです。
夏の蒸し暑さ、冬の底冷えを解消し、一年中快適な住環境を実現するとともに、耐震補強で長く安心して住み続けられる住まいをご提供します。
断熱リフォームによって冷暖房効率を高め、光熱費を削減。さらに、伝統工法、在来工法の別を問わず、専門的な耐震診断に基づいた適切な補強プランをご提案。
高温や豪雨、台風、積雪など、近年増加傾向にある異常気象に対応できるよう、耐風雨対策や屋根軒先廻りの仕上げ、雪止め設置など、きめ細やかな配慮も万全です。
Point
自然と共生するエコリノベーション、草屋根のすすめ
屋根に土を敷き、植物を植える「草屋根」は、自然の力を借りて、夏涼しく、冬暖かい、快適な住環境を実現する、環境に優しいリノベーションです。植物の蒸散作用により屋根の温度上昇を抑え、室温を下げ、冷房の使用を減らすことができます。さらに、草屋根は、鳥や虫たちの住処となり、生物多様性を育みます。野菜やハーブを育てれば、収穫の楽しみも。導入には、構造耐力上の確認や、場合によっては補強が必要ですが、既存住宅の再利用、循環型社会への貢献という観点からも、近年注目されています。